YouTubeに「初めての業務を嫌がる社員の対処法」をアップしました。

目次

  • ご相談内容

  • はじめに

  • 労働契約で予定されている業務か

  • マネジメント的発想での検討

  • 業務を行わせると決断した場合の対処

  • おわりに

本当に体調不良で欠勤・遅刻・早退しているのか分からない社員の対処法

【目次】

0:00 ご相談内容

0:27 「仮病」と評価できる根拠はあるのか

8:30 体調不良を裏付ける診断書が提出された場合

11:52 仮病であることが判明した場合

12:48 おわりに

 

▼動画はこちら

https://youtu.be/y8P9-c7ZXMo

YouTubeに「無断録音でも裁判では証拠として認められると主張する社員の対処法」をアップしました。

 

目次

  • ご相談内容

  • はじめに

  • 無断録音でも民事裁判では証拠として認められることが多いのはなぜか

  • 職場での無断録音禁止は正当

  • 無断録音をやめない場合

  • 懲戒処分・解雇

  • おわりに

YouTubeに「言動が乱暴で勤務態度が悪く指導に従わない社員の対処法」をアップしました。

🔹 目次

  • ご相談内容

  • はじめに

  • 注意指導

     ⑴ 目的

     ⑵ 会議室などでの面談

     ⑶ 問題行動は「事実」(5W1H)を明確に伝える

     ⑷ 「事実」の把握(前提)

     ⑸ 心構え

     ⑹ 証拠の確保

     ⑺ 厳重注意書

  • 配置転換

  • 懲戒処分

  • 退職勧奨・解雇

  • おわりに

手取り足取り指導することを要求し、対応が遅れるとクレームをつける社員の対処法

【目次】

0:00 ご相談内容

0:15 「手取り足取り指導することを要求」の分析と対応

10:26 「対応が遅れるとクレームをつける」の分析と対応

16:05 おわりに

 

▼動画はこちら

https://youtu.be/KGa285FkM84


YOTSUYA-KOJIMACHI LAW OFFICE

K-WING Bldg. 7F
5-2 Kojimachi, Chiyoda-ku,
Tokyo 102-0083 JAPAN
TEL. +81-03-3221-7137

Copyright ©I solve the labor problems such as the issue of lawyer corporation Yotsuya Kojimachi law office employee, discharge, the retirement trouble, overtime pay request, a labor umpire, group negotiations with company management's lawyer. I cope with online consultation. All Rights Reserved.

弁護士法人四谷麹町法律事務所

〒102-0083 東京都千代田区麹町6丁目2番6
 PMO麹町2階(受付3階)
TEL:03-3221-7137

Copyright ©問題社員・解雇・残業代・労働問題のトラブル、労働審判、団体交渉、オンライン経営労働相談|弁護士法人四谷麹町法律事務所 All Rights Reserved.
Return to Top ▲Return to Top ▲