2016.04.23

観葉植物

IMG_3885 IMG_3888

当事務所の観葉植物は,業者の方に2週間おきにメンテナンスをしに来ていただいています。

今は背が高めの植物を2種類置いており,どちらも気に入っています。

IMG_3883

今日のおやつは頂き物のかりんとうです。
「麻布かりんと」という名前,お洒落なパッケージから,子供の頃食べていたかりんとうとは別物な感じが漂っています。

かりんとうに同封されていたパンフレットを見たところ,こちらのお店はなんと50種類ものかりんとうを販売しているそうです。お店に行ったらついつい色々買ってしまいそうですね。

2016.04.21

豆乳

IMG_3882

昨日のソイラテの話になりますが,当事務所では,牛乳(カフェラテ)ではなく豆乳でソイラテを作って飲んでいます。
昔,ネスプレッソを購入したばかりの頃は牛乳でカフェラテを作って飲んでいましたが,遅発性フードアレルギーが気になりだしてからは,できるだけ牛乳を避けるようにしています。
毎日食べ続けてしまいがちな卵や牛乳は,アレルゲンになりやすいようです。

2016.04.20

ソイラテ

IMG_3878

当事務所では,ハーブティーの他に,ソイラテもよく飲んでいます。
IMG_3879
ネスプレッソは,宣伝のとおりプロが淹れたような美味しさです。
ホット,アイスと両方作れるので,一年中活躍してくれています。

SONY DSC

当事務所の近くにある文房具店が閉店することになってしまいました。
麹町には昔,この文房具店の他に「オフィス・デポ(Office DEPOT)」というお店もありましたが,オフィス・デポは平成21年12月26日までに日本国内全店舗が閉店するという事態になってしまい,今回の文房具店だけが残っていました。
今日近くを通りかかったので寄ってみたら,入口に,破産宣告した旨の書面が貼ってありました。

文房具は,便箋・封筒など,ネットではなく実物を見て買いたいものが以外にたくさんあります。
品揃えも豊富で,オフィス街にとって貴重な文房具店だったと思います。


YOTSUYA-KOJIMACHI LAW OFFICE

K-WING Bldg. 7F
5-2 Kojimachi, Chiyoda-ku,
Tokyo 102-0083 JAPAN
TEL. +81-03-3221-7137

Copyright ©I solve the labor problems such as the issue of lawyer corporation Yotsuya Kojimachi law office employee, discharge, the retirement trouble, overtime pay request, a labor umpire, group negotiations with company management's lawyer. I cope with online consultation. All Rights Reserved.

弁護士法人四谷麹町法律事務所

〒102-0083 東京都千代田区麹町6丁目2番6
 PMO麹町2階(受付3階)
TEL:03-3221-7137

Copyright ©問題社員・解雇・残業代・労働問題のトラブル、労働審判、団体交渉、オンライン経営労働相談|弁護士法人四谷麹町法律事務所 All Rights Reserved.
Return to Top ▲Return to Top ▲