Q221 毎月一定額の基本給と成績に応じた出来高払の給料(歩合給)がある場合における残業代(時間外・休日・深夜割増賃金)の時間単価の計算方法を教えて下さい。

 月によって定められた賃金の残業代(時間外・休日・深夜割増賃金)の時間単価は既にお伝えしたとおりで,難しくありません。
 例えば,通常の労働時間・労働日の賃金の時間単価が1500円/時の正社員の場合,
 時間外割増賃金の時間単価=1500円/時×1.25=1875円/時
 休日割増賃金の時間単価=1500円/時×1.35=2025円/時
 深夜割増賃金の時間単価=1500円/時×0.25=375円/時
となります。

 他方,出来高払制によって定められた賃金(歩合給)の残業代(時間外・休日・深夜割増賃金)の時間単価は,通常の労働時間・労働日の賃金の時間単価を除外した割増部分に限定されます。
 例えば,ある賃金計算期間の歩合給が20万円,総労働時間が200時間の場合,
 出来高払制によって定められた賃金(歩合給)の通常の労働時間・労働日の賃金の時間単価
=20万円÷200時間=1000円/時
になり,残業代(時間外・休日・深夜割増賃金)の時間単価は,
 時間外割増賃金の時間単価=1000円/時×0.25=250円/時
 休日割増賃金の時間単価=1000円/時×0.35=350円/時
 深夜割増賃金の時間単価=1000円/時×0.25=250円/時
となります。

 上記事例の残業代(時間外・休日・深夜割増賃金)の時間単価は,
 時間外割増賃金の時間単価=1875円/時+250円/時=2125円/時
 休日割増賃金の時間単価=2025円/時+350円/時=2375円/時
 深夜割増賃金の時間単価=375円/時+250円/時=円/時=625円/時
となります。

弁護士法人四谷麹町法律事務所
代表弁護士 藤田 進太郎


弁護士法人四谷麹町法律事務所

〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目2番地 
K-WINGビル7階 TEL:03-3221-7137

Copyright ©会社経営者側弁護士とのZoom打合せで労働問題を解決。問題社員,解雇・退職トラブル,残業代請求,労働審判,団体交渉|弁護士法人四谷麹町法律事務所 All Rights Reserved.
  • 会社経営者のための残業代請求対応
  • 会社経営者のための労働審判対応
Return to Top ▲Return to Top ▲