Q762 出向命令の有効性はどのように判断されますか。

 労契法14条は、使用者が労働者に出向を命ずることができる場合であったとしても、当該出向命令がその必要性、対象労働者の選定に係る事情その他の事情に照らして、権利濫用であると認められる場合には、無効とすると定めています。

 具体的には、
① 企業経営上当該出向を行なうことの業務上の必要性の有無とその程度
② 人選基準の合理性とその具体的適用の合理性
③ その他の事情として、労働者が出向によって被る生活関係や労働条件等における不利益の有無やその程度、出向命令に至る手続の相当性など
が考慮されることになります。

弁護士法人四谷麹町法律事務所
勤務弁護士作成


弁護士法人四谷麹町法律事務所

〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目2番地 
K-WINGビル7階 TEL:03-3221-7137

Copyright ©弁護士法人四谷麹町法律事務所 問題社員、解雇・退職トラブル、残業代請求、労働審判、団体交渉等の労働問題を会社経営者側弁護士と解決。オンライン相談に対応。 All Rights Reserved.
  • 会社経営者のための残業代請求対応
  • 会社経営者のための労働審判対応
Return to Top ▲Return to Top ▲