Q420 労働審判利用の理由としては,どのようなものが多いのでしょうか。

 東京大学社会科学研究所の意識調査によると,労働者が労働審判を利用した理由としては,
 ① 公正な解決
 ② 経済的利益
 ③ 社会的名誉や自尊心
 ④ 強制力のある解決
 ⑤ 自分の権利
等が多くなっています。
 これに対し,使用者側が労働審判を利用した理由としては,
 ① 公正な解決
 ② 申し立てられたので仕方なかった
 ③ 事実関係をはっきりさせる
等が多くなっています。

弁護士法人四谷麹町法律事務所
代表弁護士 藤田 進太郎


弁護士法人四谷麹町法律事務所

〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目2番地 
K-WINGビル7階 TEL:03-3221-7137

Copyright ©会社経営者側弁護士とのZoom打合せで労働問題を解決。問題社員,解雇・退職トラブル,残業代請求,労働審判,団体交渉|弁護士法人四谷麹町法律事務所 All Rights Reserved.
  • 会社経営者のための残業代請求対応
  • 会社経営者のための労働審判対応
Return to Top ▲Return to Top ▲