Q211 除外賃金としての性質を有する「住宅手当」とはどのような手当のことをいうのですか。
除外賃金としての性質を有する「住宅手当」とは,住宅に要する費用に応じて算定される手当のことをいいます。
したがって,全社員に一律に定額で支給することとされているようなものは,除外賃金としての性質を有する「住宅手当」には該当せず,残業代(割増賃金)算定の基礎賃金に入れるべきこととなります(平成11年3月31日基発170号)。
弁護士法人四谷麹町法律事務所
代表弁護士 藤田 進太郎
除外賃金としての性質を有する「住宅手当」とは,住宅に要する費用に応じて算定される手当のことをいいます。
したがって,全社員に一律に定額で支給することとされているようなものは,除外賃金としての性質を有する「住宅手当」には該当せず,残業代(割増賃金)算定の基礎賃金に入れるべきこととなります(平成11年3月31日基発170号)。
弁護士法人四谷麹町法律事務所
代表弁護士 藤田 進太郎